

北里大学 獣医学部 獣医学科(学校推薦型選抜公募制) 池ノ上 睦(埼玉県立蕨高校)
私は高三の九月に入塾し、英語と数学のマンツーマンを受けました。当時は夏休みの勉強でも共通テストの点数が一向に上がらず、特に英語が何をしたらいいかわかっていませんでした。
そしてマンツーマンで自分のダメなところや勉強法を教えていただくことで改善していけたのだと思います。また、他の習っていない科目も先生方と話し合いをし、一緒に決めてくださいました。おかげで勉強に集中できるようになりました。
勉強法については、化学では私は計算問題が苦手だったので「ゼロからの計算」「紫チャート計算」をやりました。たくさんたくさん解いていけば絶対に解けるようになります!1ヶ月や、2ヶ月くらいでもできるようになります!数学では「なんでここでこの計算をしようと思うのか」など考えた方がいいと思います!
これから獣医学部を目指す受験生へ
諦めないことがとても大事だと思います。できる!と思うこと!集中できない時は自分で勉強の仕方を研究したりしてみて、例えば背筋を伸ばしてみたり、怖い顔をしてみたり、足を温めたりいろいろ工夫するといいと思います!
あとは、先生方はとても熱心に教えてくれるから自分からなんでも勇気を出してお願いしたり質問してみることが大事だと思います。そして、推薦も受けてみることもいいと思います。自分が推薦で入ったというのもあるのかもしれませんが、推薦を受けることでもし落ちてしまったとしてもそれに向けて努力することができるからです。自分ができないことをしっかり把握することも大事だと思います。最後に受験の中で絶対に気分が落ちてしまう時もあると思うけどすぐ切り替えてとにかく時間を大切に精一杯勉強すると絶対できるようになって楽しくなっていきます!!応援しています!!
フリーダイヤル 0120-144-873
※ 必ずお名前、学年、ご住所をお伝えください。
※ また、番号非通知でのご相談は承れません。
※ 相談時間は10時から19時までの間でお願いいたします。